最近の投稿

MEGURO-S1Kawasaki「Versys1100」Kawasaki KLX230SM1SUZUKI「Hayabusa」YAMAHA「YZF-R7」「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」YAMAHA「XSR900」YAMAHA「MT-03」「TMAX 」「TMAX Tech MAX」V7 SportScout Sixty ClassicIndian「Scout Sixty Classic」Springfield Special EditionRoyal Enfield「CLASSIC 350」BONNEVILLE BOBBER TFCTRIUMPH新型「Tiger Sport 660」Rocket 3R・ 3GT-DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition aprilia「RS457」aprilia 「RX125」「SX125」TRIUMPH「Icon-Edition」SUZUKI-「KATANA」YAMAHA「AXIS-Z」TRIUMPH「Speed-Twin-900」HONDA「GB350-C」TRIUMPH新型「Trident-660」HONDA「Forza350」TXT GP 250・300Kawasaki「Z650RS」NT1100Bonneville T120 Elvis Presley Limited EditionHONDA新型「CB650R」「CBR650R」「CB650R」「CBR650R」Vespa「GTV300」TRIUMPHHIMALAYANPrimavera-S-150「Sprint-150」「Sprint-S150」YAMAHA「XSR900-GP」SUZUKI「V-STROM-1050」YAMAHA「XMAX」HONDA「CB125R」HONDA「NX400」SUZUKI V-Strom-250SUZUKI「GSX250R」MT-09-ABSHONDA NX400LYAMAHA-TRICITYTRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITIONYAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」Super-Cub-C125HONDA「CB125R」HONDA「CBR400R」CRF1100L-Africa-Twin「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」MT-07-ABSYAMAHA「JOG125」YZF-R7-ABSHONDA「GROM」Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」CBR1000RR-R-FIREBLADEYAMAHA VinoHusqvarna「Svartpilen250」Rebel-1100Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」SUZUKI「V-STROM-800DE」SUZUKI「V-STROM-800DE」aprilia「RX125」「SX125」V7-StoneKTM「990DUKE」SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」Indian-ROADMASTER-ELITETOKTM「250-ADVENTURE」SUZUKI「GSX-8R」GSX-S1000GX「SHOTGUN-650」MOTO GUZZI「V7 Stone TenMOTO-GUZZI「Stelvio」Royal-Enfield Guerrilla-450MT-09-SPモンキー125YAMAHA MT-09-Y-AMTYAMAHA「MT-03」「MT-25」MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」HONDA「Dax125」スーパーベローチェ800ヤマハ「Xフォース-ロウ」aprilia-SR-GT-200レプリカEnduro-VeloceRoyal Alloy 鉄スクーターNinja 1000SXシグナス グリファスYAMAHA MT-09-Y-AMTNorden-901シリーズKTM新型「250-DUKE」KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」「Ninja-e-1」「Z-e-1」YAMAHA「MT-10」YZF-R1-YZF-R1MDAYTONA660Ninja40周年モデルIron-Riders. 画像 MEGURO-S1 Kawasaki「Versys1100」 Kawasaki KLX230SM1 SUZUKI「Hayabusa」 YAMAHA「YZF-R7」 「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」 YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」 YAMAHA「XSR900」 YAMAHA「MT-03」 「TMAX 」「TMAX Tech MAX」 V7 Sport Scout Sixty Classic Indian「Scout Sixty Classic」 Springfield Special Edition Royal Enfield「CLASSIC 350」 BONNEVILLE BOBBER TFC TRIUMPH新型「Tiger Sport 660」 Rocket 3R・ 3GT- DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition  aprilia「RS457」 aprilia 「RX125」「SX125」 TRIUMPH「Icon-Edition」 SUZUKI-「KATANA」 YAMAHA「AXIS-Z」 TRIUMPH「Speed-Twin-900」 HONDA「GB350-C」 TRIUMPH新型「Trident-660」 HONDA「Forza350」 TXT GP 250・300 Kawasaki「Z650RS」 NT1100 Bonneville T120 Elvis Presley Limited Edition HONDA新型「CB650R」「CBR650R」 「CB650R」「CBR650R」 Vespa「GTV300」 TRIUMPH HIMALAYAN Primavera-S-150 「Sprint-150」「Sprint-S150」 YAMAHA「XSR900-GP」 SUZUKI「V-STROM-1050」 YAMAHA「XMAX」 HONDA「CB125R」 HONDA「NX400」 SUZUKI V-Strom-250 SUZUKI「GSX250R」 MT-09-ABS HONDA NX400L YAMAHA-TRICITY TRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITION YAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」 Super-Cub-C125 HONDA「CB125R」 HONDA「CBR400R」 CRF1100L-Africa-Twin 「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」 MT-07-ABS YAMAHA「JOG125」 YZF-R7-ABS HONDA「GROM」 Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」 MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」 CBR1000RR-R-FIREBLADE YAMAHA Vino Husqvarna「Svartpilen250」 Rebel-1100 Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」 SUZUKI「V-STROM-800DE」 SUZUKI「V-STROM-800DE」 aprilia「RX125」「SX125」 V7-Stone KTM「990DUKE」 SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」 Indian-ROADMASTER-ELITETO KTM「250-ADVENTURE」 SUZUKI「GSX-8R」 GSX-S1000GX 「SHOTGUN-650」 MOTO GUZZI「V7 Stone Ten MOTO-GUZZI「Stelvio」 Royal-Enfield Guerrilla-450 MT-09-SP モンキー125 YAMAHA MT-09-Y-AMT YAMAHA「MT-03」「MT-25」 MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」 HONDA「Dax125」 スーパーベローチェ800 ヤマハ「Xフォース-ロウ」 aprilia-SR-GT-200レプリカ Enduro-Veloce Royal Alloy 鉄スクーター Ninja 1000SX シグナス グリファス YAMAHA MT-09-Y-AMT Norden-901シリーズ KTM新型「250-DUKE」 KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」 「Ninja-e-1」「Z-e-1」 YAMAHA「MT-10」 YZF-R1-YZF-R1M DAYTONA660 Ninja40周年モデル Iron-Riders. 画像MEGURO-S1Kawasaki「Versys1100」Kawasaki KLX230SM1SUZUKI「Hayabusa」YAMAHA「YZF-R7」「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」YAMAHA「XSR900」YAMAHA「MT-03」「TMAX 」「TMAX Tech MAX」V7 SportScout Sixty ClassicIndian「Scout Sixty Classic」Springfield Special EditionRoyal Enfield「CLASSIC 350」BONNEVILLE BOBBER TFCTRIUMPH新型「Tiger Sport 660」Rocket 3R・ 3GT-DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition aprilia「RS457」aprilia 「RX125」「SX125」TRIUMPH「Icon-Edition」SUZUKI-「KATANA」YAMAHA「AXIS-Z」TRIUMPH「Speed-Twin-900」HONDA「GB350-C」TRIUMPH新型「Trident-660」HONDA「Forza350」TXT GP 250・300Kawasaki「Z650RS」NT1100Bonneville T120 Elvis Presley Limited EditionHONDA新型「CB650R」「CBR650R」「CB650R」「CBR650R」Vespa「GTV300」TRIUMPHHIMALAYANPrimavera-S-150「Sprint-150」「Sprint-S150」YAMAHA「XSR900-GP」SUZUKI「V-STROM-1050」YAMAHA「XMAX」HONDA「CB125R」HONDA「NX400」SUZUKI V-Strom-250SUZUKI「GSX250R」MT-09-ABSHONDA NX400LYAMAHA-TRICITYTRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITIONYAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」Super-Cub-C125HONDA「CB125R」HONDA「CBR400R」CRF1100L-Africa-Twin「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」MT-07-ABSYAMAHA「JOG125」YZF-R7-ABSHONDA「GROM」Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」CBR1000RR-R-FIREBLADEYAMAHA VinoHusqvarna「Svartpilen250」Rebel-1100Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」SUZUKI「V-STROM-800DE」SUZUKI「V-STROM-800DE」aprilia「RX125」「SX125」V7-StoneKTM「990DUKE」SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」Indian-ROADMASTER-ELITETOKTM「250-ADVENTURE」SUZUKI「GSX-8R」GSX-S1000GX「SHOTGUN-650」MOTO GUZZI「V7 Stone TenMOTO-GUZZI「Stelvio」Royal-Enfield Guerrilla-450MT-09-SPモンキー125YAMAHA MT-09-Y-AMTYAMAHA「MT-03」「MT-25」MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」HONDA「Dax125」スーパーベローチェ800ヤマハ「Xフォース-ロウ」aprilia-SR-GT-200レプリカEnduro-VeloceRoyal Alloy 鉄スクーターNinja 1000SXシグナス グリファスYAMAHA MT-09-Y-AMTNorden-901シリーズKTM新型「250-DUKE」KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」「Ninja-e-1」「Z-e-1」YAMAHA「MT-10」YZF-R1-YZF-R1MDAYTONA660Ninja40周年モデルIron-Riders. 画像

HONDA「Super Cub C125」2024年モデル発売! 初代を想起させる新色登場、カラーは全3色(2024年3月28日)

Super-Cub-C125
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

2025年2月1日Ⅰオン 15原付二種スクーターHONDA,日本製

HONDAは2024年2月15日、原付二種コミューター「Super Cub C125」のカラーリング変更を発表した。

 

HONDA「Super Cub C125」は、初代モデルの「Super Cub C100」(1958年)を彷彿させるスタイリングを採用し、2018年9月にデビュー。
羽ばたく鳥の翼をモチーフにしたハンドルや、ハンドルからフロントフォークへつながる可動部より独立したレッグシールドなど、初代「Super Cub C100」を彷彿とさせるデザインと、その優雅でモダンなスタイルを継承。

 

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

そして、スーパーカブならではのスタイルを印象付ける、レッグシールドからリアフェンダーへと流れるエレガントなS字ラインなど、いつの時代も新しさを感じられる、気品漂う佇まいとしています。

 
ボディーカラーは赤いシートをアクセントとした「パールボスポラスブルー」と、モダンな印象の「マットアクシスグレーメタリック」、シックなブラウンのシートをあしらった上質で鮮やかな「パールネビュラレッド」の、全3色のカラーバリエーションとしています。

「Super Cub C125」2024年モデルの特徴

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

デザインこそ原点に近いが、専用アルミキャストホイールや、LEDの灯火類、スマートキーシステムなど、現代的な装備が搭載されている。2021年9月のモデルチェンジでは、フロントブレーキにABSを備え、エンジンもロングストローク化を図った新たなものが採用された。

 

オールドタイプのウイングマークをあしらった立体エンブレムを、ボディーの左右にレイアウト。
美しいラインを描くレッグシールドとともに、確かな存在感を放ちます。

 

心地いい走りを、いつでも楽しめるように。低振動・低ノイズを追求した、空冷4ストローク125ccエンジンを搭載。
さらに電子制御で理想的な燃料供給を行うPGM-FIによって排出ガスを抑制し、環境に配慮するとともに、燃料消費率70.0km/Lという省燃費も両立しています。

 

ペダルを踏み込むだけで変速できるスーパーカブ独自の自動遠心クラッチ&4段リターン式変速。
ドラムベアリングやシフトアームラバーなどによりスムーズなシフトフィーリングとし、変速の際の振動や音も軽減しています。

ゆとりある走りに対し、フロントディスクブレーキによって高い制動力を追求。
さらに1チャンネルABS(アンチロック・ブレーキ・システム)をフロントに装備し、制動時の安心感を高めています。

 

丸目のヘッドライトにLEDを採用、LEDならではのスタイリッシュな白色光がヘッドライトの存在感を際立たせ、視認性と被視認性にも貢献します。スマートな縦型のテールランプと、初代モデルを彷彿とさせる形状のウインカーにもLEDを採用。コンパクトなスタイルが、リアビューをシャープな印象へと引き締めます。

 

クロームメッキで縁取られた2つのレンズを重ね、上質感漂う雰囲気に仕上げたメーター。
外側をアナログ表示、内側をデジタル表示とし、必要な情報がスムーズに読み取れる機能的なデザインとしています。
目盛り部のグラフィックは、クラシックな時計のようなシンプルで普遍的なスタイルを目指しました。

 

車体色ブルーとレッドに足まわりを華やかにする切削加工を施し、マットグレーは全体の印象を引き締めるボディー同色を採用しました。そしてチューブレスタイヤを装備し、パンク発生時の安心感を高めています。

厚みのあるクッションを採用することで、快適な座り心地を実現。また、シートの前側をスリムな形状とし、足着きの良さにもこだわりました。
荷物の積載に便利なリアキャリア。初代「Super Cub C100」を思わせる、スリムかつコンパクトな形状に仕上げています。

ピリオンステップを装備し、シチュエーションに合わせて2人乗りも可能に。
※より快適な乗り心地をかなえるピリオンシート(別売)もご用意しています。

シートの下には、車名ロゴをあしらった立体エンブレムをレイアウトしています。

 

ポケットなどからキーを取り出さなくても、イグニションのON/OFFとハンドルロック、シートのロック解除操作も可能なHonda SMART Keyシステム。

 
ウインカーが点滅(アンサーバック)し、自車の位置を知らせる機能も搭載しています。
キー本体には、オールドタイプのウイングマークをあしらった立体エンブレムを採用。つい取り出して眺めたくなる、そんなデザインに仕上げています。

「Super Cub C125」2カラーバリエーション

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)新色「パールボスポラスブルー」
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)継続色「パールネビュラレッド」※シート表皮をブラウンに変更
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)継続色「マットアクシスグレーメタリック」

2024年モデルは、2021年型をベースにボディカラーを変更。

  • 新色 :「パールボスポラスブルー」
  • 継続色:「パールネビュラレッド」 ※シート表皮をブラウンに変更
  • 継続色:「マットアクシスグレーメタリック」

「Super Cub C125」スペック

  • 全長×全幅×全高:1915×720×1000mm
  • ホイールベース:1245mm
  • 最低地上高:125mm
  • シート高:780mm
  • 車両重量:110kg
  • エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
  • 総排気量:123cc
  • ボア×ストローク:50×63.1mm
  • 圧縮比:10.0
  • 最高出力:7.2kW(9.8PS)/7500rpm
  • 最大トルク:10N・m(1.0kgf・m)/6250rpm
  • 燃料タンク容量:3.7L
  • 変速機形式:4速リターン
  • キャスター角:26°30′
  • トレール:71mm
  • ブレーキ形式(前・後):シングルディスク(ABS)・ドラム
  • タイヤサイズ(前・後):70/90-17M/C 38P・80/90-17M/C 50P
  • 乗車定員:2人
  • 燃料消費率 WMTCモード値 67.8km/L(クラス1)1人乗車時
  • 製造国:タイ

価格

メーカー希望小売価格 45万1000円(消費税10%込)
2024年モデルの発売は2024年3月28日。

 

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

アジア①/日 本 HONDA 外部公式サイトへ