最近の投稿

MEGURO-S1Kawasaki「Versys1100」Kawasaki KLX230SM1SUZUKI「Hayabusa」YAMAHA「YZF-R7」「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」YAMAHA「XSR900」YAMAHA「MT-03」「TMAX 」「TMAX Tech MAX」V7 SportScout Sixty ClassicIndian「Scout Sixty Classic」Springfield Special EditionRoyal Enfield「CLASSIC 350」BONNEVILLE BOBBER TFCTRIUMPH新型「Tiger Sport 660」Rocket 3R・ 3GT-DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition aprilia「RS457」aprilia 「RX125」「SX125」TRIUMPH「Icon-Edition」SUZUKI-「KATANA」YAMAHA「AXIS-Z」TRIUMPH「Speed-Twin-900」HONDA「GB350-C」TRIUMPH新型「Trident-660」HONDA「Forza350」TXT GP 250・300Kawasaki「Z650RS」NT1100Bonneville T120 Elvis Presley Limited EditionHONDA新型「CB650R」「CBR650R」「CB650R」「CBR650R」Vespa「GTV300」TRIUMPHHIMALAYANPrimavera-S-150「Sprint-150」「Sprint-S150」YAMAHA「XSR900-GP」SUZUKI「V-STROM-1050」YAMAHA「XMAX」HONDA「CB125R」HONDA「NX400」SUZUKI V-Strom-250SUZUKI「GSX250R」MT-09-ABSHONDA NX400LYAMAHA-TRICITYTRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITIONYAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」Super-Cub-C125HONDA「CB125R」HONDA「CBR400R」CRF1100L-Africa-Twin「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」MT-07-ABSYAMAHA「JOG125」YZF-R7-ABSHONDA「GROM」Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」CBR1000RR-R-FIREBLADEYAMAHA VinoHusqvarna「Svartpilen250」Rebel-1100Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」SUZUKI「V-STROM-800DE」SUZUKI「V-STROM-800DE」aprilia「RX125」「SX125」V7-StoneKTM「990DUKE」SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」Indian-ROADMASTER-ELITETOKTM「250-ADVENTURE」SUZUKI「GSX-8R」GSX-S1000GX「SHOTGUN-650」MOTO GUZZI「V7 Stone TenMOTO-GUZZI「Stelvio」Royal-Enfield Guerrilla-450MT-09-SPモンキー125YAMAHA MT-09-Y-AMTYAMAHA「MT-03」「MT-25」MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」HONDA「Dax125」スーパーベローチェ800ヤマハ「Xフォース-ロウ」aprilia-SR-GT-200レプリカEnduro-VeloceRoyal Alloy 鉄スクーターNinja 1000SXシグナス グリファスYAMAHA MT-09-Y-AMTNorden-901シリーズKTM新型「250-DUKE」KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」「Ninja-e-1」「Z-e-1」YAMAHA「MT-10」YZF-R1-YZF-R1MDAYTONA660Ninja40周年モデルIron-Riders. 画像 MEGURO-S1 Kawasaki「Versys1100」 Kawasaki KLX230SM1 SUZUKI「Hayabusa」 YAMAHA「YZF-R7」 「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」 YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」 YAMAHA「XSR900」 YAMAHA「MT-03」 「TMAX 」「TMAX Tech MAX」 V7 Sport Scout Sixty Classic Indian「Scout Sixty Classic」 Springfield Special Edition Royal Enfield「CLASSIC 350」 BONNEVILLE BOBBER TFC TRIUMPH新型「Tiger Sport 660」 Rocket 3R・ 3GT- DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition  aprilia「RS457」 aprilia 「RX125」「SX125」 TRIUMPH「Icon-Edition」 SUZUKI-「KATANA」 YAMAHA「AXIS-Z」 TRIUMPH「Speed-Twin-900」 HONDA「GB350-C」 TRIUMPH新型「Trident-660」 HONDA「Forza350」 TXT GP 250・300 Kawasaki「Z650RS」 NT1100 Bonneville T120 Elvis Presley Limited Edition HONDA新型「CB650R」「CBR650R」 「CB650R」「CBR650R」 Vespa「GTV300」 TRIUMPH HIMALAYAN Primavera-S-150 「Sprint-150」「Sprint-S150」 YAMAHA「XSR900-GP」 SUZUKI「V-STROM-1050」 YAMAHA「XMAX」 HONDA「CB125R」 HONDA「NX400」 SUZUKI V-Strom-250 SUZUKI「GSX250R」 MT-09-ABS HONDA NX400L YAMAHA-TRICITY TRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITION YAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」 Super-Cub-C125 HONDA「CB125R」 HONDA「CBR400R」 CRF1100L-Africa-Twin 「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」 MT-07-ABS YAMAHA「JOG125」 YZF-R7-ABS HONDA「GROM」 Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」 MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」 CBR1000RR-R-FIREBLADE YAMAHA Vino Husqvarna「Svartpilen250」 Rebel-1100 Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」 SUZUKI「V-STROM-800DE」 SUZUKI「V-STROM-800DE」 aprilia「RX125」「SX125」 V7-Stone KTM「990DUKE」 SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」 Indian-ROADMASTER-ELITETO KTM「250-ADVENTURE」 SUZUKI「GSX-8R」 GSX-S1000GX 「SHOTGUN-650」 MOTO GUZZI「V7 Stone Ten MOTO-GUZZI「Stelvio」 Royal-Enfield Guerrilla-450 MT-09-SP モンキー125 YAMAHA MT-09-Y-AMT YAMAHA「MT-03」「MT-25」 MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」 HONDA「Dax125」 スーパーベローチェ800 ヤマハ「Xフォース-ロウ」 aprilia-SR-GT-200レプリカ Enduro-Veloce Royal Alloy 鉄スクーター Ninja 1000SX シグナス グリファス YAMAHA MT-09-Y-AMT Norden-901シリーズ KTM新型「250-DUKE」 KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」 「Ninja-e-1」「Z-e-1」 YAMAHA「MT-10」 YZF-R1-YZF-R1M DAYTONA660 Ninja40周年モデル Iron-Riders. 画像MEGURO-S1Kawasaki「Versys1100」Kawasaki KLX230SM1SUZUKI「Hayabusa」YAMAHA「YZF-R7」「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」YAMAHA「XSR900」YAMAHA「MT-03」「TMAX 」「TMAX Tech MAX」V7 SportScout Sixty ClassicIndian「Scout Sixty Classic」Springfield Special EditionRoyal Enfield「CLASSIC 350」BONNEVILLE BOBBER TFCTRIUMPH新型「Tiger Sport 660」Rocket 3R・ 3GT-DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition aprilia「RS457」aprilia 「RX125」「SX125」TRIUMPH「Icon-Edition」SUZUKI-「KATANA」YAMAHA「AXIS-Z」TRIUMPH「Speed-Twin-900」HONDA「GB350-C」TRIUMPH新型「Trident-660」HONDA「Forza350」TXT GP 250・300Kawasaki「Z650RS」NT1100Bonneville T120 Elvis Presley Limited EditionHONDA新型「CB650R」「CBR650R」「CB650R」「CBR650R」Vespa「GTV300」TRIUMPHHIMALAYANPrimavera-S-150「Sprint-150」「Sprint-S150」YAMAHA「XSR900-GP」SUZUKI「V-STROM-1050」YAMAHA「XMAX」HONDA「CB125R」HONDA「NX400」SUZUKI V-Strom-250SUZUKI「GSX250R」MT-09-ABSHONDA NX400LYAMAHA-TRICITYTRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITIONYAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」Super-Cub-C125HONDA「CB125R」HONDA「CBR400R」CRF1100L-Africa-Twin「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」MT-07-ABSYAMAHA「JOG125」YZF-R7-ABSHONDA「GROM」Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」CBR1000RR-R-FIREBLADEYAMAHA VinoHusqvarna「Svartpilen250」Rebel-1100Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」SUZUKI「V-STROM-800DE」SUZUKI「V-STROM-800DE」aprilia「RX125」「SX125」V7-StoneKTM「990DUKE」SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」Indian-ROADMASTER-ELITETOKTM「250-ADVENTURE」SUZUKI「GSX-8R」GSX-S1000GX「SHOTGUN-650」MOTO GUZZI「V7 Stone TenMOTO-GUZZI「Stelvio」Royal-Enfield Guerrilla-450MT-09-SPモンキー125YAMAHA MT-09-Y-AMTYAMAHA「MT-03」「MT-25」MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」HONDA「Dax125」スーパーベローチェ800ヤマハ「Xフォース-ロウ」aprilia-SR-GT-200レプリカEnduro-VeloceRoyal Alloy 鉄スクーターNinja 1000SXシグナス グリファスYAMAHA MT-09-Y-AMTNorden-901シリーズKTM新型「250-DUKE」KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」「Ninja-e-1」「Z-e-1」YAMAHA「MT-10」YZF-R1-YZF-R1MDAYTONA660Ninja40周年モデルIron-Riders. 画像

SUZUKI「V-Strom 650」と「V-Strom 650XT」2024モデルNEWカラーで登場!( 2024年2月9日 )

SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

2025年2月1日Ⅱデュアル 19アドベンチャーSUZUKI,日本製

「V-Strom 650」全2色、「V-Strom 650XT」全3色でのカラーリング変更で、価格は据え置き!

  

V-Strom 650シリーズ共通の特徴

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
「V-Strom 650XT」ブリリアントホワイト/パールビガーブルー(JWN)

V-Strom 650シリーズのデザインコンセプトは「Solid & Smart」。
硬質でカタマリ感のある力強さを持ちながら、都市の景観になじむシンプルかつ、タフでスタイリッシュなデザイン。
V-Stromシリーズとしてスタイリングイメージを共通化することで、V-Stromブランドを一元化。
スズキ伝統のスタイリングイメージを継承した車両先端からタンク上部まで切れ目なくつながるシャープなラインは、DR-BIGのDNAをより表現。

 

スポーツアドベンチャーツアラーにふさわしいエンジン特性を確保しつつ、高い燃費性能も実現。
スリムだが大容量20Lフューエルタンクと合わせ長い航続距離を誇り、長距離ツーリングで給油のストレスを減らしライダーをサポートする。

 

645cm3のDOHC90°Vツインエンジンは、熟成を重ねさらに洗練された。
低回転域では独特の鼓動感を味わえると共にトルクフルで扱いやすく、中回転域では力強く立ち上がり、高回転域では伸びやかなフィーリングを感じる。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

アルミ製ダイヤモンドフレームとスイングアームを採用。
軽量でありながら高い剛性を確保し、スムーズでパワフルなエンジンと合わせて、軽快なハンドリングと操縦安定性を提供する。アドベンチャーイメージを高めるエンジンアンダーカウルと手元への風を防ぎ、雨中や冬季は特に高い快適性を提供してくれるナックルカバーを標準装備。

 

豊富な情報量のインストルメントパネルは、質感を向上させると共に豊富な機能を追加。
ヘッドライト・テールライトは軽量・コンパクトでスタイリングのスリム化に貢献しながらも、これまでの左右2灯式と同等の明るさを確保している。また、ハイビーム点灯時にはロービームも同時点灯するため、幅広い配光特性を誇る。テールライトはLEDタイプを採用。

 

ウインドスクリーンは上半身への風の巻き込みを低減するなど、ライダーに当たる風をコントロール。
走行風が当たる部分と当たらない部分の境界線をぼかすことでライダーに適度な風を当て、結果としてライダーは自然な走行風を感じることができる。

 

シートの着座部分は十分な面積を確保し、長距離ライディングも快適にこなせる。
停車時に足を降ろす部分はスリムな形状とし、スリムになったサイドカバーとともに良好な足つき性を確保。
また、パッセンジャーにも広い座面を確保し、タンデムライディングにおいても、パッセンジャーの快適性に貢献する。

 
ホイールは、チューブレスタイプのワイヤースポークホイールまたはキャストホイールを採用。しなやかな乗り心地と軽快なハンドリングを両立している。「V-Strom 650」はキャストホイール、「V-Strom 650XT」はスポークホイール。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

ボディカラーカラーリング変更

「V-Strom 650」全2色
・パールビガーブルー(YKY)
・グラススパークルブラック(YVB)

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
「V-Strom 650」パールビガーブルー(YKY)
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
「V-Strom 650」グラススパークルブラック(YVB)

「V-Strom 650XT」全3色
・グラススパークルブラック(YVB)+ゴールドアルマイトのリム
・チャンピオンイエローNo.2(YU1)+ゴールドアルマイトのリム+シート座面ブルー
・ブリリアントホワイト/パールビガーブルー(JWN)+ブルーアルマイトのリム+シート座面ブルー

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
「V-Strom 650XT」グラススパークルブラック(YVB)+ゴールドアルマイトのリム
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
「V-Strom 650XT」チャンピオンイエローNo.2(YU1)+ゴールドアルマイトのリム+シート座面ブルー
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
「V-Strom 650XT」ブリリアントホワイト/パールビガーブルー(JWN)+ブルーアルマイトのリム+シート座面ブルー
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより) 座面ブルー
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
スポーク仕様のゴールドアルマイトリムとブルーアルマイトリム

V-Strom650・650XTシリーズのスペック

  • 全長 / 全幅 / 全高:2,275mm / 910mm / 1,405mm
  • 軸間距離 :1,560mm
  • シート高:835mm
  • 装備重量:215kg
  • 燃料消費率:34.0km/L(60km/h) 2名乗車時
  • WMTCモード値:23.6km/ 1名乗車時
  • エンジン型式:水冷4サイクル 90°Vツイン  DOHC4バルブ
  • 総排気量:645cm3
  • 最高出力:51kW〈69PS〉8,800rpm
  • 最大トルク:61N・m〈6.2kgf・m〉 6,300rpm
  • 燃料供給装置:フューエルインジェクションシステム
  • 潤滑方式:ウェットサンプ式
  • 燃料タンク容量:20L
  • クラッチ形式:湿式多板コイルスプリング
  • 変速機形式:6段リターン
  • ブレーキ形式(前 / 後):油圧式ダブル(ABS)・油圧式シングル(ABS)
  • タイヤサイズ(前 / 後):110/80R19 M/C 59V・150/70R17 M/C 69V

価格

  • 「V-Strom 650」:95万7000円(消費税10%込)
  • 「V-Strom 650XT」:100万1000円(消費税10%込)
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

アジア①/日 本 SUZUKI 外部公式サイトへ