最近の投稿

MEGURO-S1Kawasaki「Versys1100」Kawasaki KLX230SM1SUZUKI「Hayabusa」YAMAHA「YZF-R7」「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」YAMAHA「XSR900」YAMAHA「MT-03」「TMAX 」「TMAX Tech MAX」V7 SportScout Sixty ClassicIndian「Scout Sixty Classic」Springfield Special EditionRoyal Enfield「CLASSIC 350」BONNEVILLE BOBBER TFCTRIUMPH新型「Tiger Sport 660」Rocket 3R・ 3GT-DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition aprilia「RS457」aprilia 「RX125」「SX125」TRIUMPH「Icon-Edition」SUZUKI-「KATANA」YAMAHA「AXIS-Z」TRIUMPH「Speed-Twin-900」HONDA「GB350-C」TRIUMPH新型「Trident-660」HONDA「Forza350」TXT GP 250・300Kawasaki「Z650RS」NT1100Bonneville T120 Elvis Presley Limited EditionHONDA新型「CB650R」「CBR650R」「CB650R」「CBR650R」Vespa「GTV300」TRIUMPHHIMALAYANPrimavera-S-150「Sprint-150」「Sprint-S150」YAMAHA「XSR900-GP」SUZUKI「V-STROM-1050」YAMAHA「XMAX」HONDA「CB125R」HONDA「NX400」SUZUKI V-Strom-250SUZUKI「GSX250R」MT-09-ABSHONDA NX400LYAMAHA-TRICITYTRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITIONYAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」Super-Cub-C125HONDA「CB125R」HONDA「CBR400R」CRF1100L-Africa-Twin「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」MT-07-ABSYAMAHA「JOG125」YZF-R7-ABSHONDA「GROM」Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」CBR1000RR-R-FIREBLADEYAMAHA VinoHusqvarna「Svartpilen250」Rebel-1100Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」SUZUKI「V-STROM-800DE」SUZUKI「V-STROM-800DE」aprilia「RX125」「SX125」V7-StoneKTM「990DUKE」SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」Indian-ROADMASTER-ELITETOKTM「250-ADVENTURE」SUZUKI「GSX-8R」GSX-S1000GX「SHOTGUN-650」MOTO GUZZI「V7 Stone TenMOTO-GUZZI「Stelvio」Royal-Enfield Guerrilla-450MT-09-SPモンキー125YAMAHA MT-09-Y-AMTYAMAHA「MT-03」「MT-25」MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」HONDA「Dax125」スーパーベローチェ800ヤマハ「Xフォース-ロウ」aprilia-SR-GT-200レプリカEnduro-VeloceRoyal Alloy 鉄スクーターNinja 1000SXシグナス グリファスYAMAHA MT-09-Y-AMTNorden-901シリーズKTM新型「250-DUKE」KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」「Ninja-e-1」「Z-e-1」YAMAHA「MT-10」YZF-R1-YZF-R1MDAYTONA660Ninja40周年モデルIron-Riders. 画像 MEGURO-S1 Kawasaki「Versys1100」 Kawasaki KLX230SM1 SUZUKI「Hayabusa」 YAMAHA「YZF-R7」 「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」 YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」 YAMAHA「XSR900」 YAMAHA「MT-03」 「TMAX 」「TMAX Tech MAX」 V7 Sport Scout Sixty Classic Indian「Scout Sixty Classic」 Springfield Special Edition Royal Enfield「CLASSIC 350」 BONNEVILLE BOBBER TFC TRIUMPH新型「Tiger Sport 660」 Rocket 3R・ 3GT- DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition  aprilia「RS457」 aprilia 「RX125」「SX125」 TRIUMPH「Icon-Edition」 SUZUKI-「KATANA」 YAMAHA「AXIS-Z」 TRIUMPH「Speed-Twin-900」 HONDA「GB350-C」 TRIUMPH新型「Trident-660」 HONDA「Forza350」 TXT GP 250・300 Kawasaki「Z650RS」 NT1100 Bonneville T120 Elvis Presley Limited Edition HONDA新型「CB650R」「CBR650R」 「CB650R」「CBR650R」 Vespa「GTV300」 TRIUMPH HIMALAYAN Primavera-S-150 「Sprint-150」「Sprint-S150」 YAMAHA「XSR900-GP」 SUZUKI「V-STROM-1050」 YAMAHA「XMAX」 HONDA「CB125R」 HONDA「NX400」 SUZUKI V-Strom-250 SUZUKI「GSX250R」 MT-09-ABS HONDA NX400L YAMAHA-TRICITY TRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITION YAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」 Super-Cub-C125 HONDA「CB125R」 HONDA「CBR400R」 CRF1100L-Africa-Twin 「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」 MT-07-ABS YAMAHA「JOG125」 YZF-R7-ABS HONDA「GROM」 Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」 MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」 CBR1000RR-R-FIREBLADE YAMAHA Vino Husqvarna「Svartpilen250」 Rebel-1100 Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」 SUZUKI「V-STROM-800DE」 SUZUKI「V-STROM-800DE」 aprilia「RX125」「SX125」 V7-Stone KTM「990DUKE」 SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」 Indian-ROADMASTER-ELITETO KTM「250-ADVENTURE」 SUZUKI「GSX-8R」 GSX-S1000GX 「SHOTGUN-650」 MOTO GUZZI「V7 Stone Ten MOTO-GUZZI「Stelvio」 Royal-Enfield Guerrilla-450 MT-09-SP モンキー125 YAMAHA MT-09-Y-AMT YAMAHA「MT-03」「MT-25」 MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」 HONDA「Dax125」 スーパーベローチェ800 ヤマハ「Xフォース-ロウ」 aprilia-SR-GT-200レプリカ Enduro-Veloce Royal Alloy 鉄スクーター Ninja 1000SX シグナス グリファス YAMAHA MT-09-Y-AMT Norden-901シリーズ KTM新型「250-DUKE」 KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」 「Ninja-e-1」「Z-e-1」 YAMAHA「MT-10」 YZF-R1-YZF-R1M DAYTONA660 Ninja40周年モデル Iron-Riders. 画像MEGURO-S1Kawasaki「Versys1100」Kawasaki KLX230SM1SUZUKI「Hayabusa」YAMAHA「YZF-R7」「Ténéré700」「Ténéré700 Rally」YAMAHA「NMAX125」「NMAX125 Tech MAX」YAMAHA「XSR900」YAMAHA「MT-03」「TMAX 」「TMAX Tech MAX」V7 SportScout Sixty ClassicIndian「Scout Sixty Classic」Springfield Special EditionRoyal Enfield「CLASSIC 350」BONNEVILLE BOBBER TFCTRIUMPH新型「Tiger Sport 660」Rocket 3R・ 3GT-DUCATI Scrambler Ducati 10°Anniversario Rizoma Edition aprilia「RS457」aprilia 「RX125」「SX125」TRIUMPH「Icon-Edition」SUZUKI-「KATANA」YAMAHA「AXIS-Z」TRIUMPH「Speed-Twin-900」HONDA「GB350-C」TRIUMPH新型「Trident-660」HONDA「Forza350」TXT GP 250・300Kawasaki「Z650RS」NT1100Bonneville T120 Elvis Presley Limited EditionHONDA新型「CB650R」「CBR650R」「CB650R」「CBR650R」Vespa「GTV300」TRIUMPHHIMALAYANPrimavera-S-150「Sprint-150」「Sprint-S150」YAMAHA「XSR900-GP」SUZUKI「V-STROM-1050」YAMAHA「XMAX」HONDA「CB125R」HONDA「NX400」SUZUKI V-Strom-250SUZUKI「GSX250R」MT-09-ABSHONDA NX400LYAMAHA-TRICITYTRIDENT 660 TRIPLE TRIBUTE EDITIONYAMAHA「TMAX560-ABS」「TMAX560-TECH-MAX-ABS」Super-Cub-C125HONDA「CB125R」HONDA「CBR400R」CRF1100L-Africa-Twin「Rocket-3-Storm-R」「Rocket-3-Storm-GT」MT-07-ABSYAMAHA「JOG125」YZF-R7-ABSHONDA「GROM」Kawasaki「Ninja-7-Hybrid」MUTT「DRK-01-125」「DRK-01-250」CBR1000RR-R-FIREBLADEYAMAHA VinoHusqvarna「Svartpilen250」Rebel-1100Indian「FTR-×-RSD-Super-Hooligan」SUZUKI「V-STROM-800DE」SUZUKI「V-STROM-800DE」aprilia「RX125」「SX125」V7-StoneKTM「990DUKE」SUZUKI「V-Strom-650」「V-Strom-650XT」Indian-ROADMASTER-ELITETOKTM「250-ADVENTURE」SUZUKI「GSX-8R」GSX-S1000GX「SHOTGUN-650」MOTO GUZZI「V7 Stone TenMOTO-GUZZI「Stelvio」Royal-Enfield Guerrilla-450MT-09-SPモンキー125YAMAHA MT-09-Y-AMTYAMAHA「MT-03」「MT-25」MOTO-GUZZI「V85TT-Travel」HONDA「Dax125」スーパーベローチェ800ヤマハ「Xフォース-ロウ」aprilia-SR-GT-200レプリカEnduro-VeloceRoyal Alloy 鉄スクーターNinja 1000SXシグナス グリファスYAMAHA MT-09-Y-AMTNorden-901シリーズKTM新型「250-DUKE」KTM「1390-SUPER-DUKE-R-EVO」「Ninja-e-1」「Z-e-1」YAMAHA「MT-10」YZF-R1-YZF-R1MDAYTONA660Ninja40周年モデルIron-Riders. 画像

SUZUKIが新型車「GSX-8R」を発売! 755cc2気筒エンジン搭載のスポーツモデル(24年1月25日発売)

SUZUKI「GSX-8R」
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

2025年2月1日Ⅰオン 3スーパースポーツSUZUKI,日本製

SUZUKIが新型車「GSX-8R」を発売! 755cc2気筒エンジンを搭載したスポーツモデル(2024年1月25日に発売予定)

 

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

SUZUKI「GSX-8R」の特徴

「GSX-8S」をベースとしたフルカウルスポーツモデル
2023年3月に国内で販売開始された「GSX-8S」は、新設計の775cc並列2気筒エンジンを搭載するスポーツネイキッド。その「GSX-8S」をベースに、よりスポーツライディングに適したスタイル、ライディングポジションに仕立てられたのが「GSX-8R」だ。

「GSX-8R」は2023年11月にEICMA(ミラノショー)で発表された。

 

スポーツパフォーマンスの新基準

余裕のパワーを生み出す775cm3パラレルツインエンジン
革新的な2軸1次バランサー「スズキクロスバランサー」を採用し、エンジンから発生する振動を抑制。
270°のクランクを採用しており、心地よい鼓動感で、低回転域から滑らかで扱いやすい出力特性と、高回転域までスムーズに吹けあがる絶妙なバランスに仕上げた。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
775cm3パラレルツインエンジン

2-into-1エキゾーストシステムはショートタイプのマフラー

軽快なルックスとパラレルツインエンジン独特の、心地よい排気音を演出。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
ショートタイプのマフラー

最新のスズキインテリジェントライドシステム(S.I.R.S.)

路面の変化やライダーの好みに合わせた最適なパフォーマンスを提供し、ライダーの疲れを軽減し、走る楽しさをさらに感じることができる。

・スズキドライブモードセレクター(SDMS)
・スズキトラクションコントロールシステム(STCS)
・電子制御スロットルシステム
・双方向クイックシフトシステム
・スズキクロスバランサー
・スズキイージースタートシステム
・ローRPMアシスト

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
スズキインテリジェントライドシステム(S.I.R.S.)のイメージ

機敏性、快適性、実用性、走る楽しさを引き出す軽量コンパクトな車体。
高剛性のスチール製フレームを採用。優れた直進安定性、軽快なハンドリング、高速道路での走行性能を追求。
アルミ製スイングアームは、適切な縦剛性・横剛性・ねじれ剛性を実現し、操縦安定性と乗り心地に貢献。

 

最適化されたフロント&リヤサスペンション
フロントは日立Astemo株式会社(SHOWA)製SFF-BP倒立フロントフォークを採用。
リヤはリンク式モノショックサスペンションを採用。スプリングプリロードの調整が可能。

 

軽量のアルミ製キャストホイールは軽快なハンドリングとスポーティな走りを実現
タイヤはフロント120/ 70ZR17、リヤ180/ 55ZR17ダンロップ製SPORTMAX Roadsport2を装着。
ウエットコンディションでのグリップ力を高めるシリカコンパウンドを採用し、高い耐摩耗性を実現。
前後サスペンションのセッティングとの相乗効果により、高いグリップ力と安定性、軽快なハンドリングを実現するとともに、快適な乗り心地にも貢献する。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
軽量のアルミ製キャストホイール

カウルを備え、セパレートハンドルを採用
車重は「GSX-8S」から3kg増の205kgに抑えられている。
シート高は「GSX-8S」と同様の810mm。

 

5インチカラーTFT液晶マルチインフォメーションディスプレイ
豊富な情報をライダーに提供。車両のシステム、設定、リアルタイムの運転状況を表示。
また、アラートや警告を大きくポップアップ表示。タコメーターはエンジン回転インジケーターとしても機能。
任意に設定したエンジン回転数に到達すると、タコメーターバーの点滅でシフトチェンジのタイミングを知らせる。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
TFT液晶マルチインフォメーションディスプレイ

 

コントロールスイッチ
左ハンドルスイッチのモード/セレクトスイッチにより、設定・操作をすることが可能。
スムーズに設定ができ、スイッチの位置は操作しやすいように配慮。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
コントロールスイッチ

 

LEDヘッドランプ・ポジションランプ・ストップランプ
縦に2灯配置した六角形LEDヘッドランプの上に、LEDポジションランプをレイアウト。
LEDヘッドランプは、モノフォーカスランプを採用し、クリアな前方視界を確保。

LEDライセンスランプ一体型LEDテール・ストップランプは、コンパクトなデザインを採用。
スリムなリヤフェンダーに装着することで、リヤビューをよりスポーティに演出。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
LEDライセンスランプ一体型LEDテール・ストップランプ

 

SUZUKI「GSX-8R」のカラーバリエーションの全3色。

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
トリトンブルーメタリック
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
マットソードシルバーメタリック
画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
マットブラックメタリックNo.2
  • トリトンブルーメタリック
  • マットソードシルバーメタリック
  • マットブラックメタリックNo.2

アクセサリーも豊富(販売店装着)

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)
  • ソフトサイドケース:85,800円
  • ソフトサイドケース用ブラケット:23,760円
  • タンクバッグ:大 24,860円・小 19,580円
  • タンクリング:8,360円
  • シングルシートカウル:20,350円
  • ビレットレバー:26,400円
  • ハンドルバーエンド:19,800円
  • ツーリングブラウンスモークスクリーン:16,500円
  • ツートーンシート:20,240円
  • グリップヒーター:33,000円
  • USBソケット:4,400円
  • フレームスライダー:145,200円
  • タンクパッド:6,600円
  • タンクプロテクション:4,620円
  • フューエルタンクキャッププロテクション:6,600円
  • ホイールデカール:5,610円
  • リムデカール:9,680円
  • ETC2.0車載器:27,500円
  • ETCマウントキット:2,860円
  • アラームセット:16,500円
  • ※上記消費税込み、別途取付費

スズキ「GSX-8R」の主なスペック

  • 全長×全幅×全高:2115×770×1135mm
  • ホイールベース:1465mm
  • 最低地上高:145mm
  • シート高:810mm
  • 車両重量:205kg
  • エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
  • 総排気量:775cc
  • ボア×ストローク:84.0×70.0mm
  • 圧縮比:12.8
  • 最高出力:59kW(80PS)/8500rpm
  • 最大トルク:76N・m(7.7kgf・m)/6800rpm
  • 燃料タンク容量:14L
  • 変速機形式:6速リターン
  • キャスター角:25°
  • トレール量:104mm
  • ブレーキ形式(前・後):ダブルディスク・シングルディスク
  • タイヤサイズ(前・後):120/70ZR17M/C(58W)・180/55ZR17M/C(73W)
  • 燃料消費率 WMTCモード値:23.4km/L 1名乗車時

価格

メーカー希望小売価格 114万4000円(消費税10%込)

画像はイメージです。(引用:メーカー公式HPより)

アジア①/日 本 SUZUKI 外部公式サイトへ